ピアスオヤジのブログⅡ
ぎゃらりー遊で10回目となる「齊藤光晴水彩画展」開催中!
2021年3月23日
緊急事態宣言も解除され、本日より、齊藤光晴先生の水彩画展が始まっております。
ぎゃらりー遊では実に10回目となる個展です。
齊藤先生は東京芸術大学/油画を卒業後数々の賞を受賞され、その後フランス政府給費留学をされパリで暮らして現地で個展を開き、帰国後は母校の東京芸術大学の非常勤講師をされ美術の指導をされておりました。
各地で個展を開かれており、川口市の壁画「キューポラの街」の制作をはじめ、神奈川、東京、所沢、山形などの壁画作品に携わっております。
今回の水彩画展は約20作品を展示販売しておりますので是非お出かけください。
3月28日 日曜日までの会期で、11時より18時までですが、最終日は17時までとなっております。
2021年もよろしくお願いします!
2020.12.30
今年は大変な年になりました。
春の緊急事態宣言でほぼ2か月の間、ぎゃらりーはお休みになり、その後も予定されていたイベントはキャンセルが続きましたが、独自のイベントに切り替え、感染リスクを極力減らし運営してまいりました。
来年もしばらくは同じような状態でギャラリーを運営していくしかありませんが、十分に注意しながら続けていきたいと思いますのでご支援よろしくお願いいたします。
2021年がいい年になることを祈ります。
第3回ろうけつ染め展と森先生による陶芸展
2020.10.27
10月27日より赤羽駅西口のぎゃらりー遊でろうけつ染め展を開催中です。
この催しは毎回大好評の松崎理恵子さんの作品をお借りして開いています。
九州在住の松崎先生は独特の技法で染物を続けており、独創的な柄と優れたデザインの服を作っている方で、どの展示会でも毎回大人気の作家さんです。
前回に引き続き新作を送っていただけましたので、11月22日までの会期で開催されています。
また11月14日までの会期で、森先生による陶芸展が同時開催されています。
女性独特の繊細な雰囲気の陶器の数々です。
器だけでなく飾り額、クリスマスオーナメントなども展示販売されています。
お早めにお出かけください。